2025/01/15

【2025/1/12開催】GCLASS.JP東京・横浜定例ツーリングのご報告

2025年最初のGCLASS.JP東京・横浜定例ツーリングは、秋葉原を5Gでスタート!
先頭から、けんろう号、y_s0516号、uj_g65号、kikawa号、me号。



靖国通りで少し西へ補正すれば・・・

東京駅!


このツーリングでは多くの撮影スポットを巡ります。ライバルはこのバス会社(笑)

そして銀座へ。



ミッドタウン日比谷。

東京タワー。



増上寺。

芝公園から首都高へ。uj_g65号。

レインボーブリッジを渡ります。



湾岸線に入り、フジテレビ前。

大井車両基地の新幹線たちとy_s0516さんのAMG G63。

uj_g65さんのAMG G65。V12サウンドがトンネル内に響き渡ります。

再びs_y0516号。

鶴見つばさ橋。

あれ?後ろのkikawa号とme号が来てない?
・・・と思ったら、大黒直前で奇跡の合流!

再び5Gで隊列を組み直し、閉鎖直前の大黒PAに滑り込みました。

ここでしげ号、453jpn号も合流。さて、どこにいるでしょう?(笑)

珍走系のやんちゃな集団がいて閉鎖されてしまったので、大黒PAはそのまま通過し、7Gで横浜ベイブリッジへ。


本牧インターで降りて「Gターン」を決めれば・・・

オフ会会場の本牧市民公園駐車場に到着です。お疲れさまでした!

今回の参加車両は12Gでした。

(1)しげ号

(2)y_s0516号

(3)kidachi号

(4)453jpn号

(5)kikawa号

(6)まぁ号

(7)me号

(8)ぱぱん号

(9)kita号

(10)uj_g65号

(11)けんろう号

(12)お名前聞きそびれましたが、たまたまお子さんのサッカーの試合でいらっしゃってました。いい感じにやれた旧インテリアのG500。いいですねぇ、この道具感がたまりません。

YouTubeチャネル「GCLASSJP VR CRUISING」にツーリングの様子を撮影した360度VR動画をアップしました。



次回のGCLASS.JP東京・横浜定例ツーリングは3/9(日)の開催です。
ご都合がよろしければぜひ!詳細はこちら

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントにはお名前かハンドルネームを付記していただけますと幸いです。